どうも、いつも近所をうろうろしているバイク好きのご近所ライダーhiroki(@gokinjyo_r)です。
福岡でツーリングといえば糸島もしくは志賀島がめちゃめちゃ有名です。
どちらも海沿いを走れるおすすめツーリングスポットなんですが、今回はまずは糸島からご紹介していきます。
バイクで初めて福岡にくる方はぜひ一度行ってみてください!
ライコランド福岡マリナ店からスタート

今回の糸島ツーリングはライコランド福岡マリナ店からスタートです。
天気がめちゃめちゃ良かったのでバイクも結構止まってました。
ちなみに写真の右にうつっているバイクはライコランドで利用できるレンタルバイクです。

料金体系はこんな感じのようです。

バイクの種類も大きさも様々なので欲しいバイクがあれば、一度レンタルしてツーリングしてみるのもありですね!
レンタルバイクに関する情報はまたの機会にちゃんとお伝えするとして・・・
このライコランド福岡マリナ店から唐津街道という道を通って糸島に向かいます。


ライコランド福岡マリナ店を出て少し走ると、いきなりこんな海沿いを走れちゃいます。
海沿いを走るのは本当に気持ちいです!
ただ夕方17時ぐらいとかは道もこむので早朝に走るのがおすすめですね。
牧のうどん今宿店

福岡の人なら知らない人はいないというぐらい有名なうどん屋チェーン牧のうどんです。
福岡といえばラーメンという印象が強いと思いますが、うどん屋さんも結構多くておいしいんですよね。
大盛にすると男の僕でもきついぐらいボリュームがあります。
肉うどん大盛頼むとなんとこのボリューム!


ざうお本店

しばらく走っていると右手にざうお本店という飲食店があります。
ここはバイクでよる場所ではないのですが、夏の時期は海のすぐそばでバーベキューができる人気のお店です。
夏に旅行で福岡に来られる方はここでバーベキューをするのもありだと思います。
二見ヶ浦駐車場
糸島をツーリングするライダーが集まってくる二見ヶ浦駐車場です。
僕がいったときはお昼すぎだったので、バイク以上に車が多かったです
天気がいいお昼過ぎはいつもこんな感じなので、バイクで行くならやっぱり早朝がおすすめですね。
夏の時期に朝ここにくると、バイクがずらーっと並んでいるので新たなバイク仲間もできるかもしれません。
以前このブログ内でご紹介させてもらった方もここでお知り合いになりました。
☟こちらの記事もおすすめです☟
夫婦岩


二見ヶ浦駐車場からは綺麗な海やこの夫婦岩も見れるので糸島ではかなりの人気スポットです。
道路を渡って階段をおりればすぐに砂浜までいけちゃいます。
こんな感じで海をバックに写真撮影もできちゃいます。
まとめ:福岡でバイクに乗るなら糸島ツーリングがおすすめです
今回は僕がよくいく福岡の代表的なツーリングスポットである糸島をご紹介させていただきました。
正直まだ全然糸島の魅力を伝えきれていないので、行ったことがないという方はまずは実際にバイクで走ってみてください!(今後情報は追記していきます)
きっと福岡のライダーに人気の理由がわかってもらえると思います。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました。