どうも、バイクが好きといいながらも気が付いたら今年ほぼ車に乗っているご近所ライダーのhiroki(@gokinjyo_r)です。
バイクに乗っていると誰しもが経験するのが急なトラブルです。
- バッテリー上がり
- タイヤのパンク
- 原因不明の故障w
上記のような急なトラブルが発生したときにすぐに連絡して対応してくれるところがありますか?
レッドバロンなど大手のバイク屋さんで購入した方は問題ないかと思いますが、そうでないという方の中にはどこにも頼るところがないという方もいるはず。
そんな人におすすめできるのがJAFです。
JAFといえば車の急な故障などの時に利用するサービスっていうイメージを持っている人は多いかと思います。
実はJAFはバイクでも利用ができるんです。
僕も以前は知らなかったんですが、実際に利用してみるとバイクでもJAFを利用するメリットが大きいことがわかりました。
そこで今回の記事は車もバイクも両方乗る僕がおすすめするJAFの会員になるべき理由について書いていきます。
JAFはバイクでも利用が可能です

僕はちなみに親の影響もあって車にのりはじめてからずっとJAFの会員です。
というか車で利用するというイメージが強いJAFが、そもそも大前提としてバイクもいけちゃうのって知ってました?
ちなみに僕は超最近知りました。
後でも書きますがちなみにバイクでJAFを利用するからといって別に料金を取られないんです!
素晴らしくないですか?
バイクも利用できるってのは車の件で来てもらったときに直接JAFの人に教えてもらいました。
なんと10年ぐらい前からバイクも適用されていたとのこと・・・
いや僕がバイクに乗るずっと前からやっとんたんかい!
そんなことならもっとはやく知りたかった・・・
僕と同じでそもそもこの事実すら知らなくて、この超絶PV少なめ系ブログの記事にたどりついた方はある意味ではラッキーボーイズ&ガールズといっても過言ではないでしょう!。
JAFはバイクでも納得の料金体系

JAF会員になる為には会員というぐらいなので年間での費用は必要になりますがサービス内容から考えるとめちゃ安です。
個人会員
入会金:2000円 年会費:4000円
※クレジットカード払いの入会は入会金が500円割引
基本的には個人で会員になろうとしたら、最初の1年目は6000円が必要になります。
2年目以降は年会費の4000円が掛かってくるという感じですね。
2年目以降は月々にすると約330円ぐらいです。
家族会員
JAFには家族会員なるものもあります。
家族会員とはその名の通りで家族にJAF会員がいればお得に会員になれちゃうよってサービスです。
家族会員はなんと!
入会金:無料 年会費:2000円
いやいややりすぎでしょ・・・
バイクでの利用
例えば車のもしものトラブルでの利用を考えて会員になった人が、バイクでも利用したいからといって別に料金を取られることもありません。
ちなみにJAFは「車やバイク」などに対してではなく「人」に対してのサービスなので車やバイクのそのものを登録したりする面倒な手続きは必要ないんです。
なのでレンタルバイクもいけちゃいます。
バイクもOKのJAFの素晴らしきサービス内容

お金払って会員になるのだから気になるのはサービス内容ですよね。
結論からいうとめっちゃコスパいいです!
- バッテリー上がり
- キーとじ込み
- 燃料切れ
- パンク交換
- 15㎞までのロードサービス
などがJAF会員なら無料で年中無休&24時間対応で受けられる!
JAF会員なら全国約48,000ヶ所の飲食店などの割引や特典が受けられる!
ちなみに僕が今まで利用したことがあるのはバッテリー上がりとロードサービスです。
ただし、去年のバッテリー上がりの回数は自慢じゃないですが車が1回のバイクが3回です。
もはやバッテリー上がり界の神童ですね。
ちなみにバイクの3回のうち2回はまだJAFのサービスを知らなかったので、しっかりとバイク屋さんにお金を取られてます。
それを考えると年会費の4000円は十分もとを取れます。
車しか乗らない方であれば、バッテリーがあがるということはこの間の僕みたいに室内灯をつけっぱなしにするとかいうお茶目なドジをしないかぎりはあまり無いと思います。
でも、バイクはただ乗らずにおいているだけでも2~3週間もエンジンをかけなかったらバッテリーが上がっていることもざらにあります。
ということを考えると車だけではなくて、車とバイクと両方乗ってるよって方は絶対に入って損することはないと思います。
まぁ仮に1年間なにもトラブルがなかったとしても、なにかあったときにも困らないように安心を少しのお金で買ったんだと思えば安いもんじゃないでしょうか?
まとめ:バイクに乗るならJAF会員になると安心ですよ

本記事のまとめ
- JAFはバイクでも利用可能です
- JAFはバイクでも納得の料金体系でコスパ良しです
- サービス内容も充実しています
今回は車での利用しかできないと思われがちなJAFのサービスがバイクでも利用可能ですよということについて書いていきました。
僕もJAFの方に聞くまではバイクで利用することができることすら知らなかったんですが、実際に利用してみるとかなりコスパがよく満足できるサービス内容で会員になって本当に良かったと思っています。
バイクの急な故障時などトラブルの時に対応してもらえるところがなく不安だという方はJAF会員になっておくと安心ですよ。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました。

[…] 合わせて読みたいバイク乗りがJAF会員になるべき超絶おすすめな理由とは […]
[…] JAFはバイクもいけるの⁈会員になるべき超絶おすすめな理由とは […]